貰えるものは貰っとく精神についての覚書|当記事の賞味期限:7月10日(金)23時59分59秒
マイナちゃん×楽天カードマン
楽天カードでのマイナポイント申し込みに必要なアプリ
①マイナポイントアプリ
②楽天カードアプリ
楽天カードちゃんのファンやめます
そんなわけで、私が所持しているキャッシュレス決済手段の中でマイナポイント申請が可能なものはEdyのみとなった。Edyチャージを楽天カードに設定しておけばポイントの二重取りが可能になるため、楽天カードを直接使うよりもEdyを経由した方がお得にはなるわけだし、まあいいか。Edy1回も使ったこと無いけど。基本、ポイントの類にあまり興味のない性質なのだが、楽天ポイントに限ってはかなり貪欲に集めている。今は1万ちょっとある。これまでQR決済非対応の店舗では楽天カードを使っていたけれど、そこがEdy対応店舗なら、今後はEdyを使った方がポイ活的には良いわけだ。ドンキとかね。
えっ今回の記事これだけなんですか?
本当にこれだけ?
楽天カードちゃんのファンになります
今日は楽天カード利用でポイント5倍+楽天イーグルス&FCバルセロナW勝利の3倍で楽天市場が(楽天カード決済に限り)全品ポイント8倍だぞ!楽天市場アプリから購入で+0.5倍!更にお買い物マラソンも開催中!上のリンクから忘れずにエントリーして今すぐ楽天市場へ行こう!