珈琲三杯|思索のための思索

限界フリーターが毎日の思索を書き綴る。手帖の代わり、或いはゴミ箱。

でも長所vsでも短所についての覚書|出費額に対する満足度が非常に高いのでこれは実に良いその場の勢いです

その場の勢い任せじゃないと一生買えないだろうなってものあるよね

これとか

これとか

 

どのご家庭にもあるブレッドBOXです

ひとつめの画像。ブレッドBOX。ブレッドBOX……ブレッドBOX?ブレッドBOXってなんだ???パンが乾燥しないように入れておくやつ???それともなんかこうパンをいい感じにこういい感じになんかこういい感じに……とにかくいい感じにするやつ???用途がワカラン。用途がワカランけど、一目見て「あ、いい」と思ったので、30秒足らずで決断して購入した。白地に黒のフチ取り、それと「BREAD」の文字。いい。すごくいい。パンを入れるかどうかは分からない。インテリアのつもりで買った。最近ハマってるパン屋さんのライ麦パンや雑穀パンを入れておくのには、このブレッドBOXよりも木のカゴの方が馴染むと思う。今度ダイソーかセリアで木のカゴを買おう。そんでこれには……何を入れましょうね?

macaro-ni.jp

3COINSってお店てっきり300円(税抜)ショップなんだと思ってたけど300円(概念)ショップでしたね

 

どのご家庭にもあるKuloeのぬいぐるみです

ふたつめの画像。Kuloeのぬいぐるみ。これ実は4月にも買うかどうか死ぬほど悩んで結局買わなかったんですが、そのときは店の入口側にずらっと綺麗にディスプレイされていたのに、先日行ったときは店の奥の目立たない場所に捨て猫のごとく箱に入れられて売られていたので、買わなきゃっていう義務感に苛まれて買いました。猫のぬいぐるみは綺麗に陳列されているよりも紙製の箱にぞんざいに突っ込まれている方が購買欲を掻き立てられますね。守護らなきゃってなります。ぬいぐるみってどうしても製造の過程でバラつきが出てくるから、顔立ちや体型に絶妙な個性が生まれたりするんですよね。箱の中をゴソゴソ漁って1体1体比較しているうちに「あ、いい」って思った子がいたのでそいつにしました。

www.awesomestore.jp

オーサムストアくんすこすこのすこ

 

公式ストアの閲覧履歴にこいつだけいるのなんか草

 

己の直感を信じろ

悩めば悩むほど、買えなくなる。初めのうちは「買うか、買うまいか」で悩んでいたはずなのに、時間をかけて悩んでいるうちにおのずと「買わずに済ませるために尤もな理由」を探し始めるから。値段がちょっと高いよねとか。全体的には満足なんだけど強いて言えばこのへんがちょっとだけ気に食わないんだよなあとか。最初は商品のいい部分にばかり目が行くけど、悩んでいるうちにそういう粗探しみたいなことばっかりやり始めるから、そうなる前に勢いで買うの、大事。

 

人に何かを指導する場合は先に改善すべき点をサラッと指摘してからよかった点をつらつら言えってどっかで聞いたのでそのようにしている

「ウワッ値段が高い!でもデザインがいい」「ウワッデザインがいい!でも値段が高い」の違い。ウーン。ウウーン。より”買いそう”なのはどっちだと思います?私的には前者なんですけど。だいたいみんな前者って感じるんじゃないかな?前者を「でも長所構文」、後者を「でも短所構文」とでも呼びましょうか。この呼び方はあまりにも後者にとって不利でしょうか?まあいいや。

 

短所は長所だし長所は短所、短いは長いで長いは短い 人生に似てますね

日々万物の長所だけを眺めがら生きていくことが出来るのなら何も言うことはないんですけど、世の中長所ばかりのものなんてそうそうないし、何を長所とするかどうかは人によって差がありすぎるし、誰かにとっての長所は誰かにとっての短所だったりするし、我々は嫌でも万物の短所を眺めながら生きてかざるを得ないんですよね。

 

都合の良すぎる人間なんてそうそういないが都合の悪すぎる人間はそこらじゅうに転がっているのだそう私のように

「ウワッ値段が安い!しかもデザインがいい」或いは「ウワッデザインがいい!しかも値段が安い」のならば、なーんにも言うことはないんだわ。万物がこうだったら逆に困ってしまうけどね。破産してしまいます。私もさあ、「ウワッきちんと人間!しかもデザインがいい」とか「ウワッデザインがいい!しかもきちんと人間」とか、そういう風に眺められたいんだわ。でもそうはならないんだわ。現実は「ウワッダメな人間!その上さらにデザインが悪い」「ウワッデザインが悪い!その上さらにダメな人間」が関の山ですね。