珈琲三杯|思索のための思索

限界フリーターが毎日の思索を書き綴る。手帖の代わり、或いはゴミ箱。

労働の合間のリセットボタンについての覚書|お父さんお父さん、お客が僕をつかまえた

面積が広い店舗で働くときはその店が日頃何人の従業員で回しているかを下見しよう!地獄を見る羽目になるぞ!

私が約6年のフリーター生活から学び、かつこれからフリーター生活やアルバイトを始めようとしている人に向かって教えられることはひとつしかない。「接客業をやるならカウンター/レジ/フロント/ホールバックヤード/事務所/その他裏方にあたるフロア と直結あるいは隣接している店を選べ」。これに尽きる。早い話が、「客の前から引っ込もうと思えば即座に引っ込める店を選べ」ということである。例えばちょっと喉が渇いて水分補給をしようと思った時に、客が1人でもいると全く身動きが取れないとか、自分のポジションから客がうじゃうじゃいる場所を突っ切って店舗の端まで小走りで行かにゃならんとか、そんな店はぶっちゃけおすすめしない。こうなるとレジ打ちなどは高確率でおすすめしないバイトになるが、実際長時間働く場合にはレジ打ちはおすすめしない。そもそもレジって1人1ポジションが基本だからなかなかその場を離れられないんですよね。この点はあとで語ろう。短時間なら特に問題ないと思う。

 

動線を最適化せよ

私が学生時代に働いていたコンビニと現在働いているコンビニは、レジ-事務所直結型である。ちょっと喉が渇いたなとか髪が乱れたから直したいなとかおやおや目に何か入ったぞと思ったときは、すぐそこのドアを開くだけでいい。一方、私の近所のコンビニはレジ-事務所完全分離型、しかもレジと事務所が店の端と端にあり、事務所に用があるらしい店員さんが店の端のレジから事務所のある店の端まで小走りで駆けていく光景など日常茶飯事である。もちろん、その途中で客がレジに寄っていけば引き返してレジに入らなければいけない。なるほどストレスが溜まりそうな店舗構造だ。接客業という職種上、あるいは防犯上、客の視界から店員が消えることはあまり好ましくないかもしれない。でも店員だって人間なんですよ。身体上の都合で客の目から離れたいときだってあるし、精神上の都合で客の目から逃れたいときだってあるでしょ。そんなとき、ちょっとドアを開けて、客から見えないところでふうと一息ついて、また客の前に出る。これができるかできないかで、労働の質は大きく変わる。

 

階段爆走RTA

私がかつて働いていたスーパーはこぢんまりとしていたが驚きの縦長構造で、レジが1階にあるのに対して事務所が4階にあった。故に、喉がカラカラに渇いている時も、目にごみが入った時も、鼻水ズルズルでひと鼻かみたい時も、たった10秒あればいいのに、たった10秒あればなにもかも立て直せるのに、そのたった10秒のために今いる場を離れることができなかった。その上スーパーとしては致命的なほどレジの数が少ないせいで、ちょっと4階まで行って戻ってくる間で他のレジが大混雑する有様だ。マジで拷問だった。あんなところで1日8時間、2年もよく働いたものだ。よく行くスーパーはレジのすぐ近くに事務所の入口があって本当に羨ましかった。今でも「あれ、なんか開いてるレジ少ないなあ」と思いながら列に並んでいると、真横にある事務所の入口から備品を抱えたレジ打ちの店員さんがひょっこり出てきて、「お待ちのお客様こちらのレジへどうぞ!」って案内してくれる。私もそういうスーパーで働きたかった。ちなみにかつての職場では、レジで使う備品が保管してある場所は3階の倉庫である。レジ袋の補充さえままならない。うんこ。

 

改装して♡

そして今メインで働いている場所は、視察にやってきたお偉いさんから直々に「この店の設計考えたやつほんとアホ」のお墨付きを頂くくらい頭の悪い構造をしており、従業員は日々ただの移動だけで激しいストレスを強いられている。1度他店へ研修に行ったときには、受付から事務所含めたすべての裏方が直結&連結しており、その上全てのフロアに受付が映るカメラのモニターが設置してあって、受付と裏方の行き来がめちゃくちゃやりやすいことに感動した。まあそういう経験があるもんで、客から見える位置と客から見えない位置との移動が容易にできる店、移動に難のない店での労働を強くおすすめするわけだ。

 

この人なんで接客業やってるんだろう

私のように接客業が死ぬほど嫌いだけど接客業しかできる仕事がないタイプの人間、さらにその中でも労働による肉体的疲労よりも精神的疲労の方が遥かに致命的なタイプの人間には、体力は消費せずとも四六時中客の目に晒され動きたくても動けないポジションに就くくらいなら、飲食店のホールスタッフのようにそもそも客前と裏方を移動しっぱなしで、客の視界に映らない場所に何度も何度も入らないことには仕事にならないような仕事の方がいいのかもしれない。ほんの一瞬だけでもほんの形だけでもほんの先っちょだけでもいい、思い立ったらサッと客の前から離脱して体勢を立て直せる、その大切さをマジで侮らない方がいい。こちとら怠けてるんじゃない、体勢を立て直してるんだ。労働の合間にリセットボタンを押してるんだ。今回の話はあくまでリセットボタンの一例に過ぎない。労働の合間にリセットボタンを押せそうなバイトを選ぼう。

 

接客業のくせに客から逃げるな

逃げるは恥だが役に立つ

 

 

f:id:shirokuro_044:20211007102444p:plain

保険会社ライクな関係についての覚書|現代にはレンタルなんもしない人とかレンタル彼女的な保険商品がいよいよ必要なのかもしれない

自由放任主義

おうちに入って「あったけえ」となれるのは秋口の特権だなあ。予報で最高気温が一気に10度近く下がるとは聞いていたが、まさか外があれほど寒いなんて。夏は家に帰っても結局暑いし、冬は家に帰っても結局寒いし、春は……ワカラン。春は気温や気候に関する印象があんまりない。まあとにかく、私にとって、ありのままの家の中がこれほどありがたく思えるのは秋限定ってことだ。私、家の中については本人の好きなようにさせておく主義だから。家の中が暑くあるというのなら暑くさせておくし、寒くあるというのなら寒くさせておくし、あったかくあるというのならあったかくさせておく。余計な手を加えず、口を挟まず、のびのびと自由にさせておくのだ。いいでしょう?私の教育方針を聞いて私の家になりたいって思った家、いるでしょう?どう?私の家にならない?

 

この現代にあって手が加わっていないことにやたら固執する人ってだいたいなんかヤバい

とはいえ、手を加えられることこそ幸せだと感じる家の中もいるだろう。寒い冬にはあらかじめあったかくしてやり、暑い夏にはあらかじめ涼しくしてやり、家の中自身はなんにもしなくてよくて、ただ人間がそうするようにされるのが好みな家の中もいるだろう。色々なモノで着飾られたりなんかしてさ。ありのままでいられるに越したことはない。けれどもいつなんどきでもありのままがいいというわけではない。ありのままで快適なら下手に手を加えられることなくありのままがよい。もしありのままで不快だというのならしこたま手を加えられて多少強引にでも整えられる方がよい。自分の意思とか、どうだっていい。ただひたすら快適であれるのならば、なにもされなくたっていいし、なんとでもしてくれたって構わない。そんな家の中も、いるだろう。

 

これよか「お前のものはおれのもの」ってハッキリ言い切ってる人の方がまだ分かりやすくてマシじゃないか

私は人からあれこれ手を加えられることは好きではないが、かといってそれらを全て突っぱねるほどの勇気もないのだ。なぜならそう、いざというときに。いざというときになって、どうしても手を加えてほしいときがやってきて、「でもあんた、自分にはなにも手を加えないでほしいって言ってたじゃないか」って逆に突っぱねられて、絶望するくらいなら。あのね、確かに極力手を加えてほしくないが、かといってね、まったく加えてはいけないというわけではないんだよ。こんなワガママをどうやって上手いこと人に伝えよう。口下手には誰よりも自信のある私が。そこんとこの加減が本当に難しい。

 

都合のいい会社

「それってつまり都合のいい身内友人知人が欲しいってことでしょ」と言われたらグゥの音も出ない。そうかもしれないね。いや、そうだね。そうだよ。私は都合のいい身内友人知人が欲しいんだ。文句あるか。当然、一方的に都合よくあってほしいというわけではない。もちろん、その代償としてこちらもあちらに対してとことん都合よくあろうじゃないか。手を加えてほしくないときはどこまでも他人だけど、いざというときには他人から一歩踏み出した関係になる。そうあるように、あちらにとって私が実に都合のいい人間になれるように、極力努力をしようじゃないか。そんなの保険会社となにも変わらないって?毎月保険料を払いはするが普段は一切付き合いなく、有事の際にのみ打って変わってあたかも十年来の親友のように関わりあう、そんな関係!言い得て妙だな!私は誰かの保険会社になりたい!だから誰かも私の保険会社になってくれ!

 

安ゥい!(私の命が)

私が(いつの間にか)加入していた県民共済の管理権を親から譲り受けたときに、私が真っ先にやったのは、最も安いプランに乗り換えることであった。確か月2000円のプランを月1000円のプランにしたんだったかな?いやあ、インターネットで全て手続きできてしまう現代は便利だなあ。しかもこんなに安いプランなのに、運用で余ったお金?は返ってくるとかで、それらしい通知が届くこともあるし。県民共済は、私が月2000円のプランを月1000円のプランに躊躇いなく引き下げたところで、なに一つ口出ししてこない。「いいの?そんな安くて。あなた、2000円くらいなら払う余裕あるでしょう?いざというときに保険だけじゃ足りなくなるわよ?若いうちならまだいいかもしれないけど、いつか絶対2000円のプランに戻したほうがいいと思うけど?欲を言えばもう少し高いプランも検討してほしいわ。また来年あたりに忠告しにくるから、2000円のプランについても考えておいて頂戴ね」なんて言ってこない。これが親だったら、めちゃくちゃ言われるだろうな。娘のことを考えるが故の口出しを、散々にされるだろうな。

 

あっ……

我々は当たり前のように他人の人生に手を加えたり口を挟んだりするが、本来であればそう気楽なものでもない。された側としても、英語の機械翻訳のごとく「すみません、私はあなたの助言を必要としていません」とか「私はあなたが私に対してすることを不快に思います」と答えるのだって、そう簡単なものでもない。言葉の中に、機械翻訳では決して出せない妙味を入り混ぜながら、曖昧な返事をする。「え、ああ、ありがとう。あー、でも無理はしなくていいよ。本当に、その、出来るときでいいからさ」。こんなことを言ってる人間は、往々にしてあまりそれをしてほしくないのである。翻訳機にこの絶妙なニュアンスが理解できるだろうか?人間である私にだって理解できないのにな。相手のためになにかをすること、なにかをされること、難しいなあ。

 

 

f:id:shirokuro_044:20211017215905p:plain

私のご機嫌を取るものたちのご機嫌を取る覚書|自己肯定感を得ることで自己肯定感を得るプロセス

有意義な情報

寝る直前に栄養剤を飲むと1回目のアラームで起きられる確率が上がる

 

かもしれない

かもしれない

 

寝る直前っていうのはベッドに入るモーションの途中で一旦栄養剤を飲むモーションを挟むということです

ということに気づいてから毎日それを実践している。今のところ勝率は.541といったところか。それでもやっと5割を上回ったところである。しかしこれを実践する前は.334くらいだったから上々だと思う。起きられなかった残りの割合はどうなってるかって、そりゃもう地獄ですよ。本来なら早めに起きて、ゆっくり風呂に入って、コーヒー飲みながらパンをかっ食らって、ついでに部屋の掃き掃除なんかしちゃったりして、そんで残った時間で読書、出勤前にはそれくらい優雅な時間がないとやってられないんです。今風な言葉を用いるなら、朝活してからじゃないと出勤できないタイプなんです。夜勤だから夜だけど。早い話が、睡眠時間を削ってでも仕事前に自分のご機嫌取りをすることが必要不可欠なタイプの人間なんです。それができなかった日には起きられなかった罪悪感と朝活(夜)できなかった悲しみでいっぱいなんです。まさにそれが地獄。.459です。

 

人間生活初心者すぎる

出勤前に部屋の掃除をすると、自分偉いなあ立派だなあって自己肯定感が得られるので結構おすすめ。ついでに部屋も綺麗になるぞ!部屋の掃除をすると部屋が綺麗になる、これってトリビアになりませんか?それに、出勤前に手ずからコーヒーを淹れると自分優雅だなあまるでデキる社会人みたいだなあって自己肯定感が得られるのでこれもまたおすすめ。ついでに飲み物も飲めるぞ!紅茶でも緑茶でも白湯でもなんでもいいので自分で飲み物を淹れる。飲み物を淹れると飲み物が飲める、これってトリビアになりませんか?

 

自己肯定しようとしなければ自己肯定できないのかわいそう

全ての行為が自己肯定感に繋がらないと自己肯定感不足で死んでしまいそうなので、最近は無理矢理にでも全ての行為を自己肯定感に接続するようにしている。歩いているときは前に進んでいるので偉いし、座っているときは足を休められているので偉い。働いているときは言わずもがなだ。私は少なくとも、自己肯定のやり方くらいはまだ覚えているはず。実践と、効果の発揮に関してはまた別物だが。しかしやり方を忘れていなければいつか実践できるし、いつか実践できればいつか効果が発揮されるだろう。やり方さえ忘れていなければ。できるかできないか、やるかやらないか、そういうことは一旦置いといて、やり方だけは絶対に忘れないよう毎日毎日呪いのごとく頭の中で復唱しよう。自己肯定のやり方はうまく言葉にできない。言葉にできないけど、やり方は分かる。やり方は分かっている。やり方は分かっているから大丈夫……

 

彼らのための焼きそばパンは既に買ってあるし彼らの草履も既に温めてある

自己肯定に必要な要素、より詳しく言えば長所とか才能とか由緒とか善性とか徳とか正しさとか信念とかそういうもの、これらを自分の中から引き出せないのであれば、自分の外にあるもの、目の前にあるもので我慢するしかない。私としては前述の掃除とコーヒーは自分の外に有り、かつ目の前にあるものだと思っている。もしかすると掃除とコーヒーが魂の中まで染み込んでいる人間もいるかもしれないが。掃除とコーヒーが私の自己肯定感のために働いてくれている限り、私は自己肯定をすることができる。彼らが私に飽きてしまわないよう、私は精一杯彼らのご機嫌取りをしなければならない。私が早起きして色々やっているのは、自分のご機嫌取りの前に、彼らのご機嫌取りをしなければならないからである。うっかり寝坊して彼らのご機嫌取りができなかった日には私のご機嫌も最悪である。こんな日が続けば、久々に掃除やコーヒーをやったとして、既に彼らは私に自己肯定感を与えるという仕事を放棄したあとかもしれない。こうなってはなにもかも手遅れである。

 

掃除とコーヒーがお互いの機嫌を取り合っていれば私は随分と楽なんだけどなあ

掃除センパイ、コーヒーとかいかがっすか!ヘイすぐに淹れやす!コーヒーセンパイ、デスク周り掃除しときましょうか!ヘイすぐに片付けやす!

 

 

f:id:shirokuro_044:20211004083148p:plain

思索の海から零れ落ちたものたちの覚書~その4~|ごみで窒息する前にごみばこのごみをごみばこに捨てる

地球が焼け野原になっても人はごみ出しを怠らないだろう

ごみばこがいっぱいになったのでごみを捨てようと思います。

shirokuro-044.hatenablog.jp

shirokuro-044.hatenablog.jp

shirokuro-044.hatenablog.jp

 

ベッドに寝っ転がって毛布にくるまりながら長時間タイピングしても体が痛くならない姿勢を見つけたと思ったが、それは姿勢ではなく熱中の問題であった。熱中して記事を書いていたから、体が痛くなかったのだ。

寝っ転がってパソコンしてるうちに気持ちよく寝落ちできるようなベッドがほしいな~

 

「実は嫌われている人の特徴」という記事のタイトルだけ見て率直に抱いた疑問

Q1.「嫌われている」と「 実は・・ 嫌われている」の違いはどこにあるのか

Q2.仮に自身が「 実は・・ 嫌われている」としてそれをどう消化すればよいのか

Q3.「 実は・・ 嫌われている」についてきっと造詣が深いと思われるこの記事の書き手は一体何者なのか

Q4.「 実は・・ 」について理解している人なんて実はいないんじゃないか

ある人間が『実は』嫌われていたとして、一体なんだというのだ。どうなるというのだ。どうにもならないじゃないか。 『実は』嫌われていると言うからには、本人には嫌われている自覚がないってことでしょう。ならばそれでいいじゃない。『実は』を前にして、人間になにができるってんだ。ある日突然「実は我々が犬だと思っていたものは猫でした」とか、「実は我々が1だと思っていたものは1ではありませんでした」とか言われて、……ああうん、それなら犬を猫とすればいいだけだし、1を1ではないものにすればいいだけの話なのか。『実は』って随分大層なものに見えるけれど、全然大したことなかったんだな。この世に存在するすべての『実は』をこっそり消し去っても、誰も気づかないだろうな。

 

我々は、頭の中にあるものと頭の外にあるものを任意であべこべにすることが出来る。大嫌いな相手に向かって笑顔で手を振ることも出来るし、心底気に食わないやつと手を繋いで歩くことだって出来るし、「くたばれカス」と思いながら「かしこまりました」と言うことも出来るし、「二度と来るなボケ」と思いながら「またお越しくださいませ」と言うことだって出来る。忍耐力の続く限り、という条件付きではあるが。ほかの動物は、己の意思で頭の中と外をあべこべにするようなことってあるのかな?夕暮れ時に空を飛んでいるカラスの大群のうち、「周りの連中のことが心底嫌いだし飛んで行く方向がまるで気に入らないけどかといって浮くのも嫌だし今は大人しくしておこう」とかなんとかいって愛想笑いしながら滑空している個体が1匹くらい混ざっていないだろうか?

カラスは賢いからきっとそんなことくらい毎日のように考えているさ。その上カラスは賢いから「喋らない」と言うことまで知っているのだ。言葉なんてものを用いて、それにやかましい音を添えて、不必要なことまでピーチクパーチク喚いて、その結果自分も相手も滅びてしまうような人間よりも、ずっと賢いのだ。やかましく喚いているのはカラスも同じことだろうって?でも人間の喚き声に比べたらちっとも不愉快ではないでしょう?人間の喚き声が秋の夕暮れに情緒を添えるなんて、そんなことある?

 

あらゆる人間にとっての普遍的な成功とはなんだろう。あらゆる人間にとっての普遍的な目標とはなんだろう。あらゆる人間にとっての普遍的なゴールとはなんだろう。人類は一体どこへ、どこまで向かっていくのだろう。人類にとっての「最終的」もしくは「最終」とは。

そんなものあるわけないだろ!早く目ェ覚まして寝ろ!

 

どんなにおっかない最強クラスのボスでもヤバい組織の幹部でも人間の形をしていて服を着ているなら当然パンツも履いてると思うんだけど彼らはいったいどこでパンツを買っているのかな

これは至って真面目な疑問である。だってみんなもバラライカ姐さんがどこで下着買ってるかとか知りたいでしょ。上下セットで5万は下らないでしょ。ちなみにGUCCIの下着は11万だった。ありとあらゆる作品に登場する悪役、黒幕、幹部、ボス、そういった連中の休日スピンオフが見たい。ただ、この手のスピンオフにありがちなのだが、無理やりギャグに仕立てないでほしい。そういのは正直求めてない。彼らがただ買い物したり食事したり髪を切ったり爪を切ったりしている光景が見たい。彼らも人間だというところが見たい。

 

ポケットモンスタージーザス/ゴータマ

まずいですよ!

 

出る大人は打たれるが、出ない大人もまた打たれる。要は出すぎず、出なさすぎず、

そのままどこにもいなくなるのが正解

 

 

f:id:shirokuro_044:20210820212726p:plain

にんべんに人と書いて「てき」と読む覚書|「敵」って漢字ににんべんがついてないのちょっと解せないな

最近の悩み

どこへ行っても人間がいる

 

見てうるさい聞いてうるさい触れてうるさい それが人間

人間社会で生きるとはどういう意味なのかひしと実感している。どこへ行っても人間がいる。人間か纏わり付いてくる。人間が絡み付いてくる。人間、人間、人間……。真夜中の小道を歩いていても人間がいる。早朝のコンビニの店先で静寂を貪っていてもすぐに近くまで人間がやってきて電話を始めたり延々と咳をかましたり、ただ黙ってそこにいたりする。ただ黙ってそこにいるだけなのにやかましい。人間はそこにいるだけでやかましい。人間の存在感がでかすぎる。雀がチュンチュン鳴いていたりカラスがカァカァ鳴いていたり謎の鳥がホッ↓ホ↑ホー↑ホーホ↓ホッ↓ホ↑ホー↑ホーホ↓鳴いていたりするのはまったく気にならないのに、人間が黙ってそこにいるだけで騒々しくて仕方がない。中でも不思議なのは、それが自分とは全然無関係のまったく知らない人間であればあるほど、また、その人間が静かであればあるほど、騒々しく感じることである。

 

少なくともこれまでの人生における私の敵はみんな人間だったよ

「人間を見たらひとまず敵と疑ってかかれ」って頭の中の人間じゃないかもしれない誰かがしきりに囁いてくるから、私にできることは、頭の中の人間じゃないかもしれない誰かを黙らせるか、ただ黙ってそこにいる人間を黙らせるかの二択しかないのだ。とはいえ、ただ黙ってそこにいる人間に向かって「すみませんが、静かにしていただけないでしょうか」なんて言おうものなら私は狂人である。もちろん、「すまないが黙っていてもらおうか……永遠にな!」なんてことがやりたいわけでもない。そんなことをしたら私は罪人である。

 

大人の話が長いのは長く生きているぶん色々知りすぎてしまったから

「私のストレスの元凶はだいたい人間」と言い切ってしまってもそれはそれでいいのだが、やはりどうにも子供っぽいので、もう少し大人らしい言い方を考えることにします。「私がストレスを感じるのはだいたい人間」。おお、少しは大人らしくなりましたか?これでもまだ少し青臭いだろうか。つい先日まで未成年だった成年ってところかな。表立って人間を悪者に仕立てることをやめたという点では幼さからの脱却と言えなくもないが、やはりどうしても、非の矛先が人間へと向かっているように見える。隙あらば非を人間に押し付けたいという思いが隠しきれていない。内省が見えてこない。ならば思い切ってこうしましょう。「私さんが人間相手にストレスを感じると言っているのは要するに私さんが勝手に人間相手にストレスを感じているだけなのであり、他人はなに一つ悪くないのであって、その責任はすべて私さんにあるし、私さんは他人に一切迷惑をかけることなく私さん自身の努力によってのみそれを解決すべきである」。おお、おお!これぞまさに大人って感じですね!

 

URYYYYYYYYY

原因を自分の外に押し付けるよりも自分の中から探し出す方が大人らしいと言えるだろう。それに、ストレスを感じる対象が近くにあるならば、下手に騒ぎ立てず黙ってそれから離れていく、それもまたある意味大人らしいやり方だ。ならば私が黙って人間から離れていこう。世界中の人間をそこから追い出すよりも、私ひとりが人間界から去っていくほうがよっぽど簡単だろうしね。是非ともその道を知っている人間からやり方を教わりたいのだが、お客様の中に人間界の去り方について詳しい方はいらっしゃいませんか。石仮面か。石仮面をつければいいのか。

 

人間の特権:壊れていても本人にその自覚がないうちはそれとなく稼働できる

「おのれ人間~~~」みたいなやつが接客業やってるのほんとウケる。いや逆か。接客業なんぞをやっているから「おのれ人間~~~」みたいなやつが量産されていくのか。まあなんやかんやでモノや数字の機嫌を取るよりも人間の機嫌を取るほうが簡単だからな。モノや数字は心にもないお世辞やおべっかをいくら言ってみたところで調子が良くなるわけでもなし。こんなことを言うと機械関係の人に怒られそうだが、壊れた機械よりも壊れてない人間の方がよっぽど手に余るからな。壊れてないから修理しようがないし、だいいち、人が壊れてない人間のことを壊れた人間だと思い込んでいるとき、壊れているのはだいたい自分の方だからな。かなしいね。おぞましいほどに。

 

 

f:id:shirokuro_044:20211003221836p:plain